歩行時のちょっとした違和感から酷い痛みまでご相談ください
東京で巻き爪治療を行っているサロン・足の処置室では、お客様一人ひとりのお悩みやご相談をしっかりとお伺いし、適した施術をご提案できるよう努めています。様々なケア方法を試してみてもなかなか良くならなかったとお悩みの方にもぜひお試しいただきたい、フットケアスクールで講師も務める確かな技術を持ったスタッフによる施術です。
施術の様子等はブログページでもご紹介しておりますので、ご利用前にぜひ参考にブログページもご覧ください。
-
これも巻き爪⁇ 困難な爪切りは訪問フットケア...
2022/01/08施設入所されている方です。 拘縮と言って、足の変形・膝関節が硬くなっておられるためなかなか通常の爪切りでは対応できない状態でした。 皮膚と爪の隙間の... -
はやりのフットケア外来?訪問型は移動の交通...
2022/01/06お客様の中に、大学病院のフットケア外来や爪外来というものに通っておられた方がいらっしゃいます。 予約制でタクシーを使って通院し、予約制なのに待ち時間があり... -
ご自宅や施設に伺います。~訪問爪ケア・爪切...
2021/12/05訪問のご依頼をくださった方に伺ったところ「自宅や利用している施設に来てくれるところは無いかと探していたんです。出張とか訪問とか変な爪とかで検索して。やっと見... -
陥入爪を伴う巻き爪も痛み無く解消できます。
2021/11/29正座で過ごす時間がある方はご注意ください。巻き爪や巻き爪を伴う陥入爪になるリスクがあります。 爪が伸びている状態で正座で過ごしていて、親指のきわ(横)が痛... -
足専門の下北沢病院での自費フットケア~東京...
2021/11/29東京フットケア協会のフットケアスクールで非常勤講師をしつつ、訪問フットケア「足の処置室」を展開している村田と申します。 先日フットケア協会代表が行って... -
介護サービスで対応できない爪のお手入れのお...
2021/11/01デイサービスをご利用しておられる方です。 デイサービスでは爪切りケアを受けられない・どうしたらよいのかわからず困っていたとの事で訪問での爪切りをご依頼いた... -
施設への訪問爪切りも行っています。23区の訪...
2021/11/01爪が厚くなって通常の爪切りでは困難な方・ご利用になっている介護サービスでは対応してもらえず困っている方の自宅や施設に訪問し、爪を整えリフレクソロジーで歩行に... -
薬局爪切りin板橋!薬局で足爪の相談・爪切り...
2021/10/08「爪が変な伸び方をして切るに切れない」「なんでこんな爪になってしまったのかしら」「足の裏に魚の目があって痛い・足の裏がなんだか小石を踏んでいるみたいに痛い」... -
足のトラブルについて日本在住の外国籍の方か...
2021/10/05訪問型フットケアを行っている足の処置室です。 なんと足のトラブルで悩んでおられる外国籍の方からお問い合わせを頂きました! 日本で建築関係の専門学校で... -
施設への訪問も致します。厚くなった爪や変形...
2021/09/27介護保険を利用している方が利用されている施設にデイサービスや老人ホーム、高齢者住宅など施設にもいろいろあります。 施設の方のご了承を得られれば、ご自宅以外... -
対処の難しい爪は足の処置室にお任せください...
2021/09/26外反母趾や巻き爪があると、爪をどのように切ってよいのか戸惑うかと思います。 むくみがあったり、血液サラサラの薬を飲んでいるとちょっとしたことでも皮膚が傷つ... -
東京フットケア協会のフットケア講師もしてい...
2021/09/25東京フットケア協会で、フットケア講師をしつつ訪問看護師でもあり訪問型フットケアを行っている足の処置室の村田と申します。 最近自分が何者なのか分からなくなっ... -
爪切りに悩んだらご相談ください。巻き爪や変...
2021/09/25爪が正常に伸びていないことでお困りではありませんか? 特に要介護状態でデイサービスや往診など介護保険・医療保険をご利用な方で、爪に関して対処してもらえず困... -
爪のお手入れに悩んだら。巻き爪・肥厚爪なん...
2021/09/19「普通の爪切りでは切るのが難しい」「人前に足を出すのが恥ずかしい」「うまく切れないけど、何とかしないと爪が当たって痛い」などでお悩みの方。 悩み解消のお手... -
ご自宅に伺い巻き爪矯正いたします。暑くなっ...
2021/09/09東京23区内の訪問型爪切りを行っています。 巻き爪矯正も行えますが、巻きの程度によっては毎月矯正を行い3~6か月程度の時間を要します。2回目以降のケアは20%割引... -
訪問型爪切り・フットケア。ご指定の場所で、...
2021/09/07加齢・妊娠などによる身体の変化によって爪のお手入れが難しくなっている方に、訪問型の爪切りを行っています。 爪の状態によっては通常の爪切りを使用してのお... -
訪問爪切りを最寄りの薬局で。どうしてよいか...
2021/09/07爪の治療・お手入れを推奨されている、高山かおる先生主催の足育研究会後援企画「薬局爪切り」というものがあります。 ・自宅まで来てもらうことにちょっと抵抗があ... -
訪問型爪切り・フットケア。巻き爪矯正や変な...
2021/09/06看護師でフットケア指導士の村田と申します。 訪問型で足のお手入れをご提供させていただいています。 「足のお手入れ?」と思われるかもしれません。一番わかり... -
訪問型のフットケアで巻き爪やトラブルのある...
2021/09/06足を人に見せるというのは、恥ずかしいと感じます。 以前「ネイルを綺麗に塗りたいけど、ネイルサロンで足を見せるのが恥ずかしい。変な爪なのですが何とかなりませ... -
巻き爪矯正初回!少しずつ巻いてきたので少し...
2021/09/02ホッチキスのような巻き方をしている爪です。 急激な力を加えると爪が剥がれる「爪甲剥離」や「爪割れ」を起こす恐れがあるため、 1ランク下のワイヤーで矯正する...
巻き爪や魚の目にお悩みの方へのケアはもちろん、ご高齢の方や妊娠中の方等、ご自身での爪のケアが難しい方への充実したフットケアメニューも提供してる、訪問型の便利なサロン・足の処置室です。日常生活において体を支える重要な役割を持っている足や爪には、気づかないうちに疲労や負担が溜まっていることも多くございます。プロによるケアなら、爪を切るだけでなく、足のむくみを改善と導くフットトリートメントや足湯等のメニューも同時にご利用いただけますので、ご自身へのご褒美にも最適です。
特に妊娠中の女性のお客様からは、リラクゼーション効果も高いアロマオイルを使用したフットトリートメントの施術が高い人気を誇っております。様々なケアメニューを扱っている、幅広いニーズにお応えできるサロンですので、お困りでしたらぜひ利用をご検討ください。