歩行時のちょっとした違和感から酷い痛みまでご相談ください
東京で巻き爪治療を行っているサロン・足の処置室では、お客様一人ひとりのお悩みやご相談をしっかりとお伺いし、適した施術をご提案できるよう努めています。様々なケア方法を試してみてもなかなか良くならなかったとお悩みの方にもぜひお試しいただきたい、フットケアスクールで講師も務める確かな技術を持ったスタッフによる施術です。
施術の様子等はブログページでもご紹介しておりますので、ご利用前にぜひ参考にブログページもご覧ください。
-
足の事で困ったら~巻き爪・肥厚爪・変形した...
2020/01/25爪が厚くなっていると、靴下や靴の圧迫でゆびが痛くなります。 それを我慢していると…爪で皮膚が傷つくことがあります。 当然痛くて歩き姿勢歪みが出たり腰や膝に... -
足のお手入れに西へ東へ~訪問爪切り・巻き爪...
2020/01/24トリプルワークのフットケア専門看護師です。 訪問看護ステーションでの訪問看護業務・フットケアスクールでの非常勤講師、そして足の処置室での訪問フットケア! ... -
都内を中心に訪問爪切りをやってます♪
2020/01/24メインの資格は看護師です。 訪問看護師として在宅生活を送る方々のお宅に訪問していました。その中で「歩きたいけど歩けない」「足が痛い・腰が痛い・膝が痛い」と... -
角質ケアの今昔~タコ・魚の目に張り薬?
2020/01/18訪問看護ステーションでの一場面なのですが、本来の担当者が訪問できないとき代わりに他の看護師が訪問するということがあります。 「魚の目ができていてスピール膏... -
自分の足で歩き続けること。巻爪や外反母趾な...
2020/01/17巻爪や外反母趾の原因の共通点で大きなものは開帳足という足の形です。 本来足には衝撃を吸収するため縦アーチ・横アーチというものがあるのですが、このアーチの崩... -
爪の変形・巻き爪の痛みはは定期的な手入れを。
2020/01/17ご高齢で歩くことが無くなった方の足を多く拝見します。 足の指が変形したり関節が硬くなって爪が切りにくく放置されていることが多いのです。 歩かないのだから... -
巻爪の原因も考えつつ、痛み無く改善
2020/01/13巻爪の程度にもいろいろありますが、軽度の場合はその日のうちに痛みが取れることもあります。 この方は正座をすることが多く、痛みがあったそうです。 この程度... -
デイサービスでの爪切り、施設への訪問もして...
2020/01/10施設では職員の方も気になりつつ爪切りの時間が取れないと伺っています。 私が訪問させていただいている施設は「厚くなったり変形している爪は難しい。皆少しでも健... -
足のトラブル➡巻き爪・魚の目・角質・拘縮??
2020/01/10足のケアを行っていると「そのくらいで良いよ。足なんだから」とおっしゃる方がいらっしゃいます。 足だから、きちんとケアが必要なんです。 施設への訪問も... -
足のトラブル解消のため訪問します。トラブル...
2020/01/09私自身の事。 病院勤務を15年続け、出産・育児を機に家庭との両立の為訪問看護師の仕事を選びました。 最初はご自宅に訪問するということが、心苦しくて申し... -
ドイツ式フットケアをしています。巻爪他足の...
2020/01/07足のお手入れ方法は、主にヨーロッパから日本に入ってきました。 スウェーデン式やドイツ式があるようですが、私はドイツからドイツ人講師を招き本場の技術を教えて... -
巻爪にもいろいろ。矯正が必要?文京区からう...
2020/01/06フットケア外来というものがいろいろだ病院で開設されてきています。 病院ですので、病気の爪や足を見てくれるのですがどの程度の状態で 診察してくれるのか・ど... -
歩行を快適に。巻爪治療・角質ケア始めません...
2020/01/06あけましておめでとうございます。 本日より始業~。 と言っても、月曜日は主に訪問看護師としてフットケアに伺っております。 訪問看護師の中にもフットケア... -
東京・文京区から~治療の必要な方がいればど...
2019/12/30私事ですが、子供が受験生でして帰省する予定もなく(´・ω・`)。 年末最後のお仕事は12・28、厚木に開設されたデイサービスでした。 不思議なもので、足の爪切り... -
切り方で巻き爪予防ができます。
2019/12/28巻爪だから矯正が必要かというと、そうでもないんです。 正しい切り方と日々のお手入れで改善できることもあります。じゃあそのお手入れって?? 爪は長くし... -
巻爪にもいろいろあります。皮膚科で対応でき...
2019/12/27寝たきりですが、足のケアを放置していたため巻き爪になっていた方です。 皮膚科の往診を受けておられますが、指を触ると痛がるため処置ができなかったそうです... -
ホームページを公開しました\^○^/
2019/12/27初めまして。 東京都文京区で訪問フットケアをやっています。 ~私の紹介~ 基本は看護師です。足の重要性を知り、ドイツ式フットケアを教えてくれるスクール...
巻き爪や魚の目にお悩みの方へのケアはもちろん、ご高齢の方や妊娠中の方等、ご自身での爪のケアが難しい方への充実したフットケアメニューも提供してる、訪問型の便利なサロン・足の処置室です。日常生活において体を支える重要な役割を持っている足や爪には、気づかないうちに疲労や負担が溜まっていることも多くございます。プロによるケアなら、爪を切るだけでなく、足のむくみを改善と導くフットトリートメントや足湯等のメニューも同時にご利用いただけますので、ご自身へのご褒美にも最適です。
特に妊娠中の女性のお客様からは、リラクゼーション効果も高いアロマオイルを使用したフットトリートメントの施術が高い人気を誇っております。様々なケアメニューを扱っている、幅広いニーズにお応えできるサロンですので、お困りでしたらぜひ利用をご検討ください。