指が痛いとご用命がありました。対応後爪のトラブル1年の経過

2020/02/21 ブログ
陥入爪・爪白癬B→A

ご年配の女性ですが、足が痛い・指が痛いとご依頼があり、足のお手入れに訪問して1年近くの月日が流れました。

 

爪白癬による肥厚と変形。

爪が指に食い込んで痛みを生じたようです。本当はテーピングや足のアーチを整える対策をしたいところですが、誰かの手助けが必要です。皮膚科で対応してもらうことも進めてみましたが、「皮膚科では薬を出すだけで何もしてもらえない」と。ならばと年齢的にも「近隣の訪問看護で対応できるとと良いのでは」とお話させていただいたのですが、ご家族・ご本人ともにこのまま継続でと嬉しいお言葉を頂き、現在に至ります。

 

持病や飲んでいらっしゃるお薬から施術の際、トイレ休憩もお声掛けします。体勢もトイレに動きやすいよう座って行います。

お体の状態によって、横になった状態で行うこともあります。施術しながら、日常生活での気がかりなことを伺ったり、ご質問や相談があれば注意点や改善点もご説明させていただいています。

少しでも快適な生活を送っていただきたいから。

長く使ってきたからだです。自分の事は後回しで家族や会社の為に頑張ってきたお体です。

やっとご自身の時間を自由に使えるようになったのですから、快適にお過ごしいただきたいと言う思いです。