歩行時のちょっとした違和感から酷い痛みまでご相談ください
東京で巻き爪治療を行っているサロン・足の処置室では、お客様一人ひとりのお悩みやご相談をしっかりとお伺いし、適した施術をご提案できるよう努めています。様々なケア方法を試してみてもなかなか良くならなかったとお悩みの方にもぜひお試しいただきたい、フットケアスクールで講師も務める確かな技術を持ったスタッフによる施術です。
施術の様子等はブログページでもご紹介しておりますので、ご利用前にぜひ参考にブログページもご覧ください。
-
爪のお手入れで健康維持!巻き爪・肥厚爪は放...
2021/08/30ご年配の方を対象に訪問爪切りを行っています。 要介護2~3は何見守りや少しのお手伝いがあれば何とか身の回りのことが出来るレベル。介護がより必要となるのは要介... -
爪切りは誰が行う?巻き爪や肥厚爪のケアは大...
2021/08/28「歩行を守り命を守る」という活動をしておられるお医者様と時々お会いします。今はコロナ禍で直接お会いすることが出来ず残念です。 その中で足育研究会という... -
変形した爪でも普通の爪切りでここまでケアで...
2021/08/26厚くなり、変形している爪はとてもお手入れがっ大変です。どこからどう切ってよいのかわからず放置しておられる方を時折見かけます。 この時は訪問フットケアで拝見... -
仕事帰りや出かけたついでにフットケアはいか...
2021/08/26通常はご高齢の方向けに訪問フットケアを行っております。 東池袋5丁目のマンションの1室で、密かにプライベートフットサロンも時折やっております。 ... -
巻き爪も切り方・お手入れ次第で改善に導くこ...
2021/08/26文京区を拠点に訪問フットケアを行っております。 フットケアは、膝から下の爪を含むお手入れのことを言います。 巻き爪は矯正することで一時的に改善を図る... -
足は家で言うと基礎です。基礎を最良の状態に...
2021/08/10手のひらより少しだけ縦に長い足の裏。その足の裏は全体重を支えます。二足歩行の為重心が高く腰も身体にとっては大切なところ。 基礎である足に直角に柱である足が... -
巻き爪は治るのか?矯正と日ごろのお手入れ
2021/08/10矯正を行い、ほぼ問題ない状態となっていました。 ただ、矯正は一時的なもの。足の指の使い方・靴の履き方で繰り返しますというご説明をさせて頂きました。 ... -
-
巻き爪は矯正しないとダメ??
2021/08/09爪をメインに足のトラブル解消・歩ける足作りをお手伝いしています。 デイサービスで拝見した見事な巻き爪。 矯正しなければダメなのかと言うと必ずしもそう...
巻き爪や魚の目にお悩みの方へのケアはもちろん、ご高齢の方や妊娠中の方等、ご自身での爪のケアが難しい方への充実したフットケアメニューも提供してる、訪問型の便利なサロン・足の処置室です。日常生活において体を支える重要な役割を持っている足や爪には、気づかないうちに疲労や負担が溜まっていることも多くございます。プロによるケアなら、爪を切るだけでなく、足のむくみを改善と導くフットトリートメントや足湯等のメニューも同時にご利用いただけますので、ご自身へのご褒美にも最適です。
特に妊娠中の女性のお客様からは、リラクゼーション効果も高いアロマオイルを使用したフットトリートメントの施術が高い人気を誇っております。様々なケアメニューを扱っている、幅広いニーズにお応えできるサロンですので、お困りでしたらぜひ利用をご検討ください。