歩行時のちょっとした違和感から酷い痛みまでご相談ください
東京で巻き爪治療を行っているサロン・足の処置室では、お客様一人ひとりのお悩みやご相談をしっかりとお伺いし、適した施術をご提案できるよう努めています。様々なケア方法を試してみてもなかなか良くならなかったとお悩みの方にもぜひお試しいただきたい、フットケアスクールで講師も務める確かな技術を持ったスタッフによる施術です。
施術の様子等はブログページでもご紹介しておりますので、ご利用前にぜひ参考にブログページもご覧ください。
-
-
足のトラブル解消お手伝いします。高齢者・爪...
2023/03/02ゆびや爪に変形があると歩行に色々な問題が出てきます。 皮膚科のクリニックによっては保険診療内でケアを行ってくれるところもありますので、歩くことに苦痛を感じ... -
足指先が盛り上がり、伸びなくなった爪。対処...
2023/02/28足の指先の皮膚が盛り上がり、爪が伸びなくなっている方がおられます。その場合ほぼ爪が白っぽくなっているかと思います。 本来爪は、爪の下を走る毛細血管の色が透... -
施設への訪問爪切りも行っております。高齢者...
2023/02/23現在個人のお宅の場合、感染対策上1日に午前・午後各1人づつの対応にさせて頂いております。使用機材はその日その方の専用のものを消毒しご準備させていただいておりま... -
胼胝の中に内出血がある場合
2023/02/23骨格や歩き方・靴の不敵合のために生じた胼胝。 時に内出血を伴うことがあります。 年齢を重ね内服治療を受けている方には「血液サラサラ」の薬(ワーファリンや... -
クリニックで保険診療内の角質ケアを行ってい...
2023/01/22隔週水曜の午後、皮膚科クリニックでも角質ケアを技術者として勤務し、 早1年が経過しました。 保険診療内で行うためお1人に使用できる時間は15分程度。 それ... -
ご自宅や施設に伺います。~高齢者の爪切り・...
2023/01/21遅ればせながら・・・・ 明けました・・・おめでたい! ご高齢な方を中心に訪問爪切り・訪問フットケアを行っている足の処置室です。 年齢を重ねると視力に問... -
難しい爪切りに対応しています。歩くために最...
2022/12/30様々な要因から、厚く変形した爪。爪が指に埋もれる様な「陥入」という状態でもあります。 70代の女性で、訪問看護を受けておられました。 が、ケアマネージャー... -
爪の変形の原因は靴の不適合。爪の変形で歩け...
2022/11/13「靴の履き方」ってご存じですか? 足を入れてつま先で地面をトントンとたたけば履ける?? その履き方・・・・靴ずれや爪の変形を引き起こす履き方です。 靴... -
施設訪問フットケアから1年。歩ける足を維持し...
2022/11/051年半前、HPをご覧になった施設の方が「こちらの施設にフットケアで訪問することは可能ですか?」とお声を掛けて頂きました。 地域包括支援センターのケアマネージャ... -
ご自宅に出張訪問いたします。変形した爪・厚...
2022/10/03都内23区で訪問型のフットケアを行っております。 現在施設への定期訪問、クリニックでの角質・魚の目ケア、個人のお客様宅訪問を行っております。 クリニックで... -
渦巻き状の変形した爪は爪のお手入れが難しい...
2022/10/02足のゆびに変形があったり、骨格や靴に問題があると、時々このような爪の変形が生じます。 通常の爪切りではまず「難しい爪切り」。どこからどこまでが爪なのか見極... -
-
変形した爪・切ることが難しい爪・痛くて歩け...
2022/07/16以前ご紹介させていただいたお客様です。画像が荒くお見苦しいことお許しくださいm--m。 要介護状態のお客様O様のお宅に訪問させていただき、暫く経った頃突然「... -
訪問看護で爪切りを受けていた方です。訪問看...
2022/07/15私自身が訪問看護師として活動してもいるからこそわかること。 訪問看護は健康状態のチェックなど全身の管理を行うため、既定の時間内では限られた事しか対応できな... -
変形した爪、厚くなった爪、切るのが難しいつ...
2022/07/11爪が厚くなると、靴の指先が窮屈になり痛みを感じるかと思います。放置するとますます変形してくるためお手入れが必要です。 勿論原因もきちんと考慮し、可能な限り... -
放置された巻き爪~立位に異常が生じました。...
2022/07/02巻き爪でずっと悩んでおられ、主治医にも相談していたそうですが何も手立てはなく、痛み止めのみ処方されていたそうです。抜爪を提案されたそうですが拒否。 その理... -
-
色が変な爪・形が変な爪をキチンと伸びる爪に...
2022/06/23爪が普通と違う…でもどうしたらよいのかわからない… と言うことで、小田原在住の方から依頼を頂き訪問フットケアを受けていただきました。 -
雑司ヶ谷サロンでの巻き爪矯正・フットケア
2022/06/22お仕事帰りにお立ち寄り頂き、フットケアを受けて頂いております。 私自身、巻き爪矯正の効果をすぐに感じていただきたいという思いと、見た目でも結果を出したいと...
巻き爪や魚の目にお悩みの方へのケアはもちろん、ご高齢の方や妊娠中の方等、ご自身での爪のケアが難しい方への充実したフットケアメニューも提供してる、訪問型の便利なサロン・足の処置室です。日常生活において体を支える重要な役割を持っている足や爪には、気づかないうちに疲労や負担が溜まっていることも多くございます。プロによるケアなら、爪を切るだけでなく、足のむくみを改善と導くフットトリートメントや足湯等のメニューも同時にご利用いただけますので、ご自身へのご褒美にも最適です。
特に妊娠中の女性のお客様からは、リラクゼーション効果も高いアロマオイルを使用したフットトリートメントの施術が高い人気を誇っております。様々なケアメニューを扱っている、幅広いニーズにお応えできるサロンですので、お困りでしたらぜひ利用をご検討ください。